YUIT-LOG ~ YUITのきまぐれ雑記帳で「Windows - 壊れたファイル」と一致するもの

ランプが点灯していないのは良いとして、

WindowsXPは起動したが、ネットワークにつながらない。

LANケーブルはちゃんと繋いでいるのだが・・・

このままだと今まで使用していたパソコンからの
データの移動も、インターネットの接続もできない。

いろいろと悪戦苦闘していたが全くわからず。

一日過ぎて、ふと、
マザーボードに付いていたCD-ROMを思い出す。

このCD-ROMをセットすると
最初にインストールするように書いてあるではないか


このCD-ROMからドライバ関係をインストールすると
無事ネットワークにつながりました。

これにて「初めてのパソコン組み立て」終了です。

液晶ディスプレイのDVI-D(DualLink)端子とケーブルで接続
マウスとキーボードはUSB接続
その後、電源ON
ファンが一気にまわり始める。

WindowsXPのCDをDVDドライブに入れる。
セットアップ開始である。

最初のつまずきは
パーテーション容量の設定だ。

キーボードで数字を入力したいのだが
キーボードが反応しない。

結局、PS/2接続しないとキー入力できないのだろうと判断
やり直すことに・・・

変換コネクタを探して、はじめからやり直すことに
したのだが、今度は
「error loading operating system 」
というメッセージが出てストップしてしまう。

Cmosクリアしてやり直すも、画面のメッセージが早すぎて
どこでどうすべきかわからず悪戦苦闘。

何度も繰り返して、キーを押すタイミングを見つけ出し
セットアップをやり直すことに成功。

この後はスムーズにセットアップが完了。

あれっ、スイッチ下のランプが点灯してないなあ。

初めてパソコンを組み立てることにしました。

今使用しているパソコンが夏から不調なことで
新しいパソコンが欲しいということになりまして、
予算は5万~6万円くらいで検討。

最初はショップで組んであるパソコンを探していたのだけど
どうにもこうにもちょっとだけ惜しいので
自分で組むことにしました。

まずはケース
奇抜なデザインは避け、地味なのを探す。
安い方が良いので400W以上の電源が付いて1万円以下。
拡張性は犠牲にしたくないので、5インチベイが4ヶ、
3.5インチベイは前面に2ヶ、内部に5ヶが希望だ。
最終的に決めたのは
エナーマックスの 「ECB3000-B+450W」
持ち帰るのが大変なので、最寄り駅にあるお店で取り寄せ。

マザーボードは石(CPU)とセットで考えないと行けない。
デュアルコア前提としてintelかAMDかどちらで組むのか
決めないと行けない
今まで使っているのはAMDということもあり、
AMDに悪い印象は無いのでAMDで組むことにする。

マザーボードはギガバイトの「GA-MA78G-DS3H」
品薄になっていることが多いので人気があるのかな。
店頭に無くなるといけないのでこれだけは先行して購入。

CPUは「AMD Athlon64 X2 5600+ BOX」にするつもりでいたのだが
店頭で「AMD Athlon64 X2 6000 BOX」にしてしまった。
同じ価格だったからなのだが、後で確認すると、
5600+の方が省電力仕様であったことが判明。
ちょっと失敗したかも。

メモリーはDDR2で2GB×2枚のセットを探し、いちばん安いのにする。
「QPI QD2800-2G2」
QPIというメーカーは初めて知ったのだが
台湾のメーカーらしい。

ハードディスクドライブは「HDP725050GLA360」
日立グローバルストレージテクノロジーズ製の500GBです。
これがいちばん安かったような気がした。

DVDドライブは今使っているパソコンから拝借しようと思っているので
購入せず。

OSはWindowsXPのDSP版を上記のあるパーツとセットで購入。

とりあえず、ここまで5万円以下で大物は揃った。

これから、開封して追加購入が必要なケーブルなどの確認です。








問い合わせ